中古で購入してから、3か月で4000km走りました。
自分は2000kmごとにエンジンオイルを交換する派なので、そろそろ交換したいです。
前回の交換時、何を勘違いしたのか、10W-40を使ったので、最近エンジンレスポンスが悪くて仕方ないです。
なんでこんな勘違いをしたんですかね。今回は10W-30のG2オイルに交換予定です。(Amazon待ち)
さて、今回も燃費計算していきましょうか!
走行距離:227km
燃料:7.36L
燃費:30.84km/L
という訳で今回も30km/L程ですね。
まあ、通学で使っていれば冬なんてこんなモノですよ。
更に今回は、2000km走ってのオイル交換直前ですし、オイルも粘度が高い(つまり抵抗が大きい)ので、キャブレターのバイクで30km/L切らないと考えれば、凄い事なんですけどね。
ついでに、購入してから4000kmのインプレも書きますよ。
やっぱり高速走行は苦手です。
カウルも無く、エンジンも低速型でそもそもオフロードバイクなので、90km/h位が乗っていられる限界かなと思います。
用途としては、燃費がいいので、自動車専用道路を使用する通勤・通学ですね(←完全に自分です)
ツーリングには全然向いていません。50km程で、お尻が悲鳴を上げてきます。
更に、シートの位置と、ステップの位置が近いので、思った以上に窮屈です。お尻を後ろに下げれば良いのですが、それだと二―グリップがしにくいですね。
走破性能は異常に高いです。
何故か、道路の段差でタイヤが変な動きをしたり、落ち葉で前輪が滑ったり、林道走ったりと色々としてきましたが、オンロード寄りのタイヤなのに全くコケていないです。
一番驚くのが、前輪が横滑りを起こしたとき、グラッときても、足を着かずにコケる事なく復活できました。
初心者なのに、オフロード走行が出来るほど上手くなったと勘違いする点が危ないくらいです。
結局のところ
燃費が良くて車体が軽いので、完全に通勤・通学の為のバイクです。それか、林道ツーリング専用か。
正直、長距離を移動するなら、父親に借りた原付二種のリード110というスクーターの方が楽な位です。
それでも、自動車専用道路と高速道路が走れるメリットは大きいです。(流れに乗れるかは別として)
個人的には、長距離ツーリングを行くことが目標だったので、少し求めていた物とは違いますね。
(まあ、お金に余裕ないんで買い替え予定は無いですが。)
ただ、初心者には非常に乗りやすいバイクだなという印象です。
こんな事書きながらも、前後ブレーキパッドとフロントディスクを注文しているんですけどね。
次のバイクに乗り換えるまでしっかりと乗っていくので、今後も整備は欠かしませんよ!
それでは、今日はこの辺でお別れとしたいです。