注目の投稿

2023年、明けましておめでとうございます。4か月ぶりです。

 新年だけ思い出したかの様に更新するkou0128です。 という訳で、どうもお久しぶりでございます。 前回の更新から丸4ヶ月も経っている事に驚きつつ、2023年初の更新をさせて頂いております。 年末年始実家に帰省しする事が無いので、ブログ更新が出来るという皮肉。 さてさて前回の更...

2022年8月30日火曜日

Prime video、プライム会員特典終了近くに良作見つけがち。「THE LAST SHIP」レビュー

 Prime videoの会員特典、気が付いたら切れがち。

どうも、kou0128です。

タイトルにもある通り、今日はPrime videoのお話です。

自分、Prime videoでよくアニメや海外ドラマを見るのですが、ちょこちょこ面白い作品を見つけるんですよね。

今回は「THE LAST SHIP」という海外ドラマのレビューです。


簡単なあらすじとしては、

ある伝染病が世界中に広まり、人類が壊滅しかける。
だが、アメリカ海軍の駆逐艦ネイサン・ジェームズの船員たちは病魔に冒されていない。
駆逐艦の位置がウイルスが広がる範囲から外れていたからだ。
そして今、艦長と船員たちは「この世界に生存しているのが自分達だけかもしれない」という事実を受け入れなければならなかった。

と、このような感じです。(ほぼ公式の文章ですが。)



もうすぐPrime videoの特典じゃなくなりますよ~というとこから見つけて見たのですがめちゃくちゃ面白くて。
平日で翌日仕事にも関わらず、午前4時まで見るほど。

もう少しどんな内容かを説明すると、「世界中が感染症で壊滅する中、駆逐艦に乗り合わせた船員達と研究者たちの世界を救うための冒険」といった感じのストーリーです。

勿論アメリカのドラマらしく、しっかりと駆逐艦での戦闘描写もあり、家族との描写などもあり、世界を救うために腹を決める登場人物たちも有りという感じです。

ハリウッド映画のSF映画やアクション映画が好きな人はかなりハマると思います。
評価も星4.5/5.0とかなり高いので良いかと思います。



さてこんな面白い作品なのですが、見つけたタイミングが悪く、

あと120分でPrime videoの無料視聴から外れるとの事。

映画なら全然見れそうなんですけどね、なんとこの作品1話が40分、1シーズン10話、これが5シーズン。

つまり合計で2000分の超大作なんですよ。
(約33時間半)

いや、見るの不可能ですやん。
時間の法則捻じ曲げないと無理ですやん。
なんならこのブログ書いてる間も、読んでいただいてる間にも終わりが近づいています。

とりあえず残り時間的にシーズン1の途中までは見れそうなので、それ以降はまたいずれPrime videoの得点になるのを待ちますかね・・・

気になる方は、ぜひ急いでチェックしてみて下さい。



それでは今日はこの辺で。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

またこういった感じでオススメしたい作品見つけたらレビュー書きますので、宜しくお願いします。

以上、kou0128がお届けしました。

遂にApexのプレイ時間が1600時間を超えました。

 Apexしか続かない。


どうも、kou0128です。

またしてもブログの更新だけでも2か月以上空いていますね。
そんな訳で昨今は大して忙しくも無いにも関わらず、仕事以外はApexしかしていない現状です。


流石にApexしかやってないまま、人生の時間が過ぎていくのもマズいのですが・・・
これがダイヤ維持なりマスター到達するならまだしも、ずっとプラチナ維持をシーズン8~シーズン13まで続けています。
いえ、そういえばシーズン12にダイヤ行ってましたね。



成績は過去一良かったですが、スプリット1をサボっていたので、この成績になりました。
シーズン13ではシステム変更でプラチナ、シーズン14は絶賛ゴールド4(多分プラチナ行ける?)という状態です。

なんというかシステム変わっても結局プラチナまでの義務ランクとかなってきていますね~
かといってダイヤ目指してどっぷりApexをやるほどのモチベーションも無く(実力的に厳しいのも有ります)、最近は「とりあえず全キャラハンマー目指すか」という感じ。

ハンマーも良く使うバンガロールではしょっちゅう取れるのですが、他キャラだとほとんど持っていないor取った事無いという状況。


数えてみたら6キャラしか持っていません。

そもそもApexプレイしている8割以上がバンガロールの為、バンガロールではハンマーの取った回数覚えて無いほどですが、他のキャラはそもそも使用率が低い。

なので他キャラの練習がてらハンマーを狙っている訳です。
最近出て来たレジェンドたちはまだほぼ使用していない為、最高ダメージも低いのですが、意外と始めた当初からいるキャラクターは1900台や1800台も出ているので使ってれば取れるかなという印象。

逆に全く使う事の無いアッシュやニューキャッスルなんかは正直いつになったら取れるか皆目見当もつきません。

Apex動画も中々作るモチベーションが出ずという状況で録画が溜まってますね。

とりあえずApex以外の事から始めれるように少しずつ頑張ります。


それでは今日はこの辺で。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

2022年6月20日月曜日

マウスがボロボロなので、RAZER DEATHADDER ESSENTIALを購入しました。

ガレリアのPCに付いてたマウスがベトベトなので変えます。

どうも、kou0128です。

ゲーミングPC購入時に付いてきたガレリアのマウスをこれまでずっと使ってましたが、最近段々と表面がベトベトしてきました。

まあ流石に合計時間で言えばもう2000時間以上使っているマウスですし仕方ない。


そんな訳で、「この際だからちゃんとしたゲーミングマウス購入してみるか!」となった訳です。

そして選んだのがこちら。

RAZER DEATHADDER ESSENTIAL

 

ゲーミング用品で有名なRAZERのゲーミングマウス「DEATHADDER」シリーズのエントリーモデルになります。

選んだ理由としては、
1.自分の手の大きさに合う大きなサイズ
2.DPIボタンが不用意に当たらない
3.使い慣れているので有線が良い
の三つです。

1.自分の手の大きさに合う大きなサイズというのは、今まで使っていたものも不満はなかったんですけど、やっぱり体格に伴って手の大きさも結構あるんですよね。

なので、大きめのマウスで手に合う物を探していました。
でお店で色々握ってみた結果、RAZERのDEATHADDERシリーズが、右手に合わせた形で大きさも大きいので良いなぁと。

じゃあその中で何を選ぶかと考えた時に、

2.DPIボタンが不用意に当たらないというとこに繋がります。

ガレリアのマウスの時、マウスホイールのの下に付いていたDPI変更ボタンを結構な頻度で知らないうちに押してて「あれ?今日なんか当て感悪いなぁ」なんて思っていたら、DPIが勝手に変わっている事がしょっちゅうでした。

なので、DPI無いマウスの方が良いなぁと考えていましたが、エントリーモデルの「DEATHADDER ESSENTIAL」だと付いていません。

3.無線が苦手なので有線が良いというのは、今まで有線を使っているのでやっぱり急な電池切れとかそういうのが怖いなというとこから。
まあスペック見たら数百時間とか有るんですけどね。

そんな感じで「DEATHADDER ESSENTIAL」を選んだわけです。


内容物はこんな感じ。

マウス本体と説明書、そしてRAZERのシールです。

まあシンプルですね。ケーブルは普通の樹脂被膜。
とは言え安いマウスの樹脂よりは柔らかく、少し滑りやすい印象。
上級モデルのマウスは滑りやすい様に布製のケーブルらしいので羨ましいところ。

PCに挿してみると、RAZERのマークとマウスホイールの横が光り、いかにもゲーミングという感じ。
エントリーモデルといえど3000円台なので安くはないですが、それでもこういう演出は嬉しいです。

使ってみた感想としても、右手の形に合わせて作ってあるので、ボタン配置や持ってる時のしっくり感がすごく良い。
特にサイドボタンはすごく押しやすいですね。

数百時間は使ってみましたが、やはり今までのマウスよりも使いやすいという印象。
特にちょっとしたFPSのエイムの修正などがやりやすい印象。
サイドにあるマウス保持の滑り止めなど、ちゃんとエントリーながらも使う人の事を考えて作ってある印象です。

あと、やはりDPIを間違えて押さないのが良いですね。
というかDPIボタン使ってしょっちゅうDPI変える人って、どんな風に使うんでしょうね?
少なくともFPSではなさそう。(エイムの振り向き量が大きく変わるので)


総評としては、

エントリーモデルながらしっかりとゲーミングマウスの使い心地で良い

という感じです。

お値段からしても買いやすい価格なので、PCゲームをする人はとりあえず自分に合ったゲーミングマウスのエントリーモデルを試してみるのも良いと思います。

やっぱりパソコン付属の普通のマウスとはかなり違いますからね。


それでは、今日はこの辺で。
最後まで読んで頂きありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします!

2022年6月16日木曜日

ジクサーSF250納車!ファーストインプレ語ります。

 ジクサーSF250が納車されました!

どうも、kou0128です。

前回ブログで報告したように、ジクサーSF250を購入し無事納車されました。

そこから日常使いで150kmと長距離200kmを走行したので、慣らし運転中ではありますが初期の印象などを書いていこうと思います。


1.見た目が格好いい


このバイクを選んだ理由の大きなものでもありますが、非常に見た目がイケメンです。
フルカウルのバイクなので、スズキエクスターのモトGPカラーが非常に似合ってます。
マットブラックも良いのですが、フルカウルという非日常的な見た目を更にエクスターカラーが上乗せしてくれます。
後はフロントスクリーンが低い事も非日常的な見た目に繋がっていると思います。
そして、リアアーム先から伸びているリアフェンダーも非常に恰好が良いです。

そしてやはりフロントライトが格好良いですね。
ライト形状からして尖って攻撃的な見た目ですが、ロービーム時点の光り方は真ん中下が点かない事で、シャープな印象が強くなります。
信号などで前に止まってる車のボディに反射して、見える度にとってもテンションが上がります。


それと純正マフラーですね。
昔ながらのバイクのマフラーという見た目ではなく、最近の流行り?に近いショートマフラーが良いです。
個人的な好みもおおいにありますが、ジクサーSF250全体の現代的なスポーティーなイメージに合ってます。

後はこのクラスながらリアが150mm幅のタイヤと他車に比べ10mm広いものを設定することで、非常にパワフルな見た目をしています。

見た目の総評をすると、現代的なスポーツバイクのイメージをまとめており、バイクの趣味性の高さや非日常性などを感じることが出来、見ていても乗っていても非常に楽しめます。


2.サウンドが面白い

このバイク、油冷シングルという事でなんというか今まで乗ってきたバイクともやはり違う印象。
アイドリングは1500回転程、この時は何というかシリンダーヘッド周りのメカニカル音とパタパタとした排気音から空冷シングルぽい。
これまでに乗ってたSL230とバーグマン200で言えば空冷のSL230に近いです。

逆に2500回転位まで回していくと水冷シングルの様な滑らかな排気音になります。
寧ろ音の感じで言えば二気筒の低回転ぽい?その様に感じます。
回して言った感じは、水冷のバーグマン200に近いです。

そして純正マフラーも静かながらも、聞いてて心地の良い音を出してくれます。
正直、バーグマン200とは比べ物にならない程に良いです(笑)
低音の響き方や少しアクセルをふかした時の音がちゃんと意識して設計されてると感じます。
高回転時にどのような音が聞けるのかが今から楽しみです。


3.扱いやすい

まず車体が158kgと250ccにしては軽い方なので扱いやすいです。
駐輪場で押したりするときは特に感じますね。
シートに座って足を地面に着きながら傾けてもやっぱり軽い。
これは油冷のエンジン形状でエンジン上部が軽くなっているのも影響してそう。

そしてエンジンも乗り慣れたシングルなので扱いやすいです。
流石にいつも通りにクラッチを開けていくだけでは発進は出来ませんが、走っていれば回転が低くても坂道も登っていきます。
シングルエンジンなので、低い回転数でもトルクが出やすいのかもしれませんね。
そしてシングルエンジンなのに回転が低くなっていってもガクガクなるスナッチが感じにくいです。(SL230比)
後は燃費が良いですね。日常使いの5000回転縛りの150kmで計測した感じ、大体38km/L。
ちゃんと上まで使う様になったらもう少し落ちるとは思いますが、それでも35km/Lを割る事は無いでしょう。

後はタイヤとブレーキですね。
タイヤはダンロップのスポーツマックスGPR-300というラジアルタイヤ。
これがなんというか明らかに今まで乗ってきたバイクのバイアスタイヤと違う。
一番違いで感じるのが、急なコーナーで車体を倒していった時の安心感が違うというか。
凄く感覚的な話ですが、地面に吸い付くような感じというか。
バイクの素性もあるとは思いますが、バーグマン200で不安に感じてた速度のコーナーと同速度でも怖さが全然ないというか。
調べた感じラジアルタイヤの特性として、バイアスよりも路面追従性などが良いらしいです。

そもそもこのタイヤ自体、純正で装着しているのがZX-25RやCBR250RR、NINJA400など値段で言えば倍近い値段とパワーのバイクでも使う様なものなので、完全にオーバースペック。
でも、車でもそうですがタイヤが良いだけでタイムが変わると言いますし、実際地面に触れている唯一の部分なので、あの新車価格でこんな体験が出来る事が嬉しい位です。

更にブレーキは高性能なブレーキで知られるブレンボの小型二輪用「バイブレ」。
特に感覚が鋭い訳では無いので滅茶苦茶違い分かるかと言われたら微妙ですが、この低価格でブレンボ感を味わえるというのはお得です。

見た目は非日常的なので、乗る前の印象はスパルタンか?となりますが、乗ってしまえば毎日使える足バイク感もあります。
恐らくネイキッドモデルのジクサー250ならばもっと扱いやすいかも。


それでは次にネガティブな点に行ってみましょうか。

1.ウインドウスクリーンの効果が薄い。


まあ見た目がショートで格好いい分、走行時の風防効果は微妙です。
イメージで言えば、
風防なし(ネイキッド等)<<ジクサーSF250<<他フルカウル
という感じ。
バイク全体のカウル形状がある分、確実に風防なしよりは良いですが、他のフルカウルのイメージで乗ると結構風が来ます。
純正・社外でロングスクリーンが出れば嬉しいとこですが、まあ期待は薄いですね。
適度に風を感じられるデザインという風に考えて乗りましょう。


2.純正タイヤの交換費用が高い

良い点でも話しましたが、ジクサーSF250はGPR-300というラジアルタイヤを履いています。

これが、同サイズのバイアスタイヤに比べて値段が2倍くらいになります。
バイアスタイヤが前後セットで大体15000円~なのに対し、前後セットで35000円~位のイメージ。
タイヤ交換の頻度なんてしれてますが、ここに工賃まで考えると4万円は超えてきますね。
ジクサーSF250の特性上、どちらかというと足として使うバイクになりそうなので、そう考えるとコスト高いなぁと感じるのが本音。
まあ、日常走行でバイアスでこけて怪我してたかもしれない場面を回避してると思って純正タイヤに交換しますか。


3.荷物が乗らない

いやスクーターと比べたら当たり前なんですけど、それでも車載工具しか乗りません。

登録証等の書類を乗せれるスペースがほぼ無いです。


本当に登録証と自賠責証書と任意保険証書に限れば、リアシート下にギリギリ入るかも?
取説には入るって書いてあるんですけどね・・・
新車の取説やメンテナンスノートなんて絶対入りません。


私の場合リアキャリアと48Lボックスを付けるので問題ありませんが、流石に不便。
フロントシートは外していませんが、吸気口が有るので厳しいでしょうね。


4.ギア比がちょっと軽い

ロードスポーツをうたってる事もあってか、比較的クロスミッション寄り?
6速5000回転で73キロとかで、街中で5000回転縛りをしながら運転してると結構頻繁なギアチェンジが必要です。
ギア比の計算サイト(speedrpm)を見る限り、100kmで6速7000回転とかなので、スプロケットのフロント13丁を14丁に変更し高速を、もう少し回転数を落としたいところ。
特に発進からの低速域が結構忙しいです。
ガチャガチャ変速するの楽しんですけどね。
とりあえず1万キロ位乗って、やっぱり変えたいと思うなら変更しますかね。


それでは簡単なファーストインプレはこんな感じで!

あまり写真撮るのに適した場所に行けて無いので、また写真撮って1000キロ越えた辺りでブログ書きたいですね。
後は、スパークプラグもMotoDXのプラグ用意しているので交換前後の違いなんかも録画していきたいところです。

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします!

2022年6月14日火曜日

懸垂バー買って一週間ほどですがちょっと体が持ち上がるか?。

 勢いで懸垂バー買いましたが割と良い。

どうも、kou0128です。

昨日のブログでも少し出しましたが、懸垂バーを購入して一週間ほど使ってみました。

購入したのは、WASAIという国内メーカーのぶら下がり健康器 BS502

Amazonリンク→ 

元々筋トレはしていたんですけど、上半身をもっと負荷かけたいなと悩んでいて、
「リングフィットアドベンチャー良いよ」と友達から言われてました。

しかし「筋トレ継続できるしわざわざスイッチまで買うの金額的に高いなぁ」とかで悩んでました。
というのも以前スイッチライトを持っていて全くゲームやらずに売ってしまったので、それも余計に引っかかり。

で、悩みながら何か良いのないかな~と思って色々考えていたところ、
大きめの部屋の物干し欲しいな
というのを思い出し、
じゃあ、懸垂バー買えば良くないか?
となったわけです。

で色んなメーカーのを見ていたんですけど、
WASAIというメーカーが国内メーカーながら1万円台からあると知り購入に至った訳です。

購入金額としては、10964円とリーズナブル。
名称は「ぶら下がり健康器」とありますが、公式サイトを見る限りでも筋トレ用のマシンといった感じ。

耐荷重も120kgと殆どの人に対応出来そうですし、サイズも670mm×840mmと割とコンパクト。
とはいえ、1Kには少し余るサイズ。


これもなんとか場所を確保して置いています。
でも重量はそこまで重くないので割と頻繁に動かしやすかったり。

そして1週間ほど、無理なくぶら下がりやったり足つきで懸垂とかしていったところ。

最初はぶら下がりで10秒が限界でしたが、
反動ありきで肘90度近くまで上がるようになってきました。

なんか思っていたよりも効果出てくるの早いような感じがします。

このまま続けていれば近いうちにしっかり1回位は上がるようになりそうです。

そして使わない時は写真の様に仕舞って、服を上のぶら下がりのバーにかけています。
割と使い勝手良くて助かってます。

引き続き筋トレしていってまた懸垂出来るようになったら報告します。
筋肉痛もしっかりなっていますw


最後まで読んで頂きありがとうございました。

それではまた次回です。

2022年6月13日月曜日

筋トレは続くのに、動画投稿とかブログとかが続かないの変えたい。

 筋トレはマジで続くんですよね、動画とブログよ。


お久しぶりです、kou0128です。

ジクサーSF250のインプレと服系のブログを書こうとして、気がついたら滅茶苦茶に時間が空いています。

なんでなんですかね、一時はブログも続けて出来ていた時期もあったんですけどね。

最近は、タイトルでもあるように筋トレがマイブームとなっています。

というか、筋トレはちょこちょこと以前からしていたんですけど、最近は自宅の1Kに懸垂バー買う程にハマりつつあります。


いやぶっちゃけクッソ邪魔なんですけどねw


使わない時は何とかこんな風に置いています。
これ、もうテレビ見れないんですよねw
まあテレビ使うのブルーレイ見る時かニュース見る時だけなんで良いんですけどw


しかし、最近の悩みは創作活動が全くできない事。

そもそも何か作る時の、「よしやるぞ!」って動くやる気が中々出ない事が悩みです。

原因は何となく分かっていて、どうしてもコンテンツとしての自分の作りたいクオリティと、それを作り上げる為に必要な時間を考えた時にやる気が起きなくなっている感じです。

以前一回だけApexのゆっくり実況を作って上げたんですけど、あのクオリティでも3時間以上。

(なんか黒い部分が消えない・・・プレビューだと消えているのであしからず。)

なんならBGMとかSEとかこだわれていないんで、正直自分としてはギリギリ及第点の出来。
あれで3時間かかると思うと中々次の動画を作る元気が出てきません。

ブログに関してもそうで、写真多めに内容こだわろうとし過ぎて、平日の仕事終わった後の一日で終わらない時間がかかる事を考えると筆も進まず。

元々が滅茶苦茶に面倒くさがりなので、コンテンツの出したいクオリティとそれにかかる時間と、自分のやる気の続くレベル感が大きくズレているのでしょう。

過去を思い返してみれば、大学1年の時にのスマホでやってたマイクラPEの日記ブログが一番続いていたな~とか思うレベルです。
帰りの電車とバスで出来る量で丁度良かったんですよね~


そんな訳で色々考えた結果、毎日続けれられるレベルでまずは再開する事。

で慣れてきたら少しづつ以前のクオリティに戻していくイメージにしようかなと思っています。

ブログもまずはこの程度の短いとこから再開していきます。

まずはジクサーSF250のブログから書きたいですね。
1回の文量減らして、継続するとこを目標に再開していきます。


最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは、また次回もよろしくお願いします!

2022年3月1日火曜日

時計買う前に、まさかバイクを買い替えるとは思わなんだ・・・

 気が付いたら新車に買い替えていた。

どうも、ご無沙汰しております。kou0128です。

中々服のブログの筆が進まないまま、気が付けば2月も終わりました。
本当、どこかでちゃんと時間を取って書きます。

さて一時より感覚的には減ってきたコロナですが、今でもまだまだ800人くらいは出る今日この頃。

何故かバイクを買い換えました。


事の発端は、先週バイクのオイル交換に行ったんですよ。
で、その時ちょっと整備が混雑してて、待ち時間が有るのでバイク屋の売り場を見て回ってたんですよね。

そんでちょっと良さげな中古バイクを見つけて丁度店員さんに声をかけられたので、何故かそのまま見積もりを作り。

「いやいやまだ別に買い替えるつもりないんで、悪いっすよ~」なんて言いながら、出して貰ったコーヒーをすすりながら見積出して貰ってんですけど、

バーグマン200の下取りが17万だと言います。
そう、これが嬉しい大誤算。

このバーグマン200、そもそも2年半前に同じ店で、中古の7000kmで車両価格27万円とかで購入した物。
そこから2年半で大体4000km、雨ざらし保管という状況。

もうてっきり10万行くかどうかと考えていたので、一瞬でグラつきました。
しかし、その時は流石に本当に買い替える事を考えて行ってなかったので、一旦保留。

しかしまあ、悩みますよね。
ずっとバーグマンの下取り価格がそんなに付かないと思ってた訳ですから。
バーグマン200に乗ってからというもの、日に日にマニュアルのバイクに乗りたいなぁ・・・という思いが強くなっていた中でのこの出来事。

確かにバーグマン200は便利ですよ。めっちゃ荷物載せれますし。
ただ、社会人になって通勤が歩きになった事で、週末の移動手段・趣味という立ち位置になっていたので、そこにバーグマン200がちょっと合わなかった感じ。


さて家に帰って考えるが、もう心は「買い替える」の一辺倒。
候補としては、ジクサーSF250、YZF-R25、NINJA250辺り。
CBR250RRとZX-25Rは完全に予算オーバー。というかあの値段出すなら400とか650とかにします。

ずっと前から乗ってみたいなぁと思ってた250ccのセパハンのバイク。
今までに友人のCBR250RやZZR1100やVFR1200に跨らせて貰ってから、「セパレートハンドルのスポーツバイク良いな」って思ってました。
他にも神戸のKAWASAKIワールドのNINJA400など。


そんな訳で、そろそろ何を選んだのか発表しましょう。

私が選んだのは、

ジクサーSF250のスズキエクスターカラーです!

公式サイトに載っているブルーの物ですね~
めっちゃ恰好良いです。


選んだ理由としては、顔と軽さと値段ですかね。
顔、めちゃくちゃ格好良くないですか?
ネイキッドは正直好みじゃないんんですけど、SFはヤバイ。惚れる。なんという攻撃的な恰好良さ。

軽さ、これは単純に車体重量ですね。158kgとバーグマン200よりも軽い。
元々SL230という115kg位のバイクからバーグマン200に乗り換えたもので、ずっと「これでも重たいなぁ」と思ってたので、これより重いYZFとNINJAに抵抗が有りました。

値段はそのままですね、250ccのフルカウルでメーカー希望価格48万円ってバグですかね。
さらに言えば店舗での実売はもっと安いという。
YZFの新車と15万円ほど安かったり、YZFの2万キロの中古と同じだったりという感じなので本当に安い。
同じ値段で新車と中古なら新車選びたくなっちゃいますよね。

主な理由は以上ですが、他にもブレーキがバイブレ(ブレンボの子会社)だったり、前後ラジアルタイヤだったりとかもポイントですね。
ちょっと過去に運転してて制動が弱いってとこに対して事故りかけた恐怖が有るので、エンジンパワーよりも制動力を重要視してるって部分が有るんですよね。
パワーも必要十分は有りますしね。(バーグマン200よりも8PS多い)
後は、油冷ですし。空冷、水冷と来たんだから次は油冷というのも有りです。


そんな訳で契約してきた訳です。
契約してきたお店は広島オートバイ販売の出汐店。
今まで何件かバイク屋と付き合いありましたけど、個人的に一番相性良いと感じてます。
なんというか、正規ディーラーぽいというか。

バイク屋ってどうしても、職人気質の個人店だったり、元々ヤンチャしてた人だったりと中々付き合いづらいんですよね。
そんな中で、国内4メーカー+aを取り扱いつつ、雰囲気が正規ディーラーぽくて緊張しないです。
店員さんも気軽に声をかけてくれますし、凄く雰囲気が良い。見積りとかも分かりやすく説明してくれます。
特にステマとかじゃないんですけど、単純に良い店だと思ったので紹介してる感じです。
自分も過去に別の店で酷いとこに当たった事あったりしたので・・・
車やバイクは、正直店で選ぶべきだなってのが26歳まで生きてきた感想です。

デメリットがあるとするなら、お店の特性上、旧車は扱わない(10年落ち前後まで?)ので、昔の名車が欲しいという人には合わないですね。
どちらかというと新車や数年落ちのバイクを探すなら、いいお店です。


そんな訳で今日はこの辺で。
納車は今度の週末の3/6なので、また納車したらブログ書きます。
動画も久しぶりに作るかも?

それでは最後までお付き合い頂き有難うございました。

以上、kou0128がお届けしました。

2022年2月5日土曜日

コロナ流行り過ぎて時計買いに行けない。

 コロナが多すぎて買い物に出れん。


どうも、kou0128です。

私、広島に住んでいるのですが、年明けからオミクロン株の影響なのか、毎日1000人以上の陽性者が出ているという状況が続いております。

買い物に出れません。

こんなに毎日大量に出られると流石に買い物に出掛けられません。
出かけたらどこでコロナ貰ってくるか分かったものじゃないですからね。
会社とかでも、
「不必要な外出してコロナになったら許さん」
みたいな感じの空気ですし。

そんな訳で、既に二年近く家に籠る事の多い生活が更に続きそう。
というか今までよりも人数出ているので、今までよりも生活を制限されている感じがします。

そんな訳で当初予定していた腕時計の購入の為の買い物が出来そうにないです。
エディオンの広島本店で購入しようと考えていたんですけど、思いっきり広島市内のど真ん中なので行くのに躊躇してしまいます。
修理の事や実際の付け心地を考えると、やはりネットでの購入よりも実店舗で物を目で見ながら確認したいですからね。



さて以前、腕時計選びをしたブログ以降も腕時計について色々調べていたところ、
どうやらシンプルな白文字盤の皮ベルトの時計が「ドレスウォッチ」というジャンルらしいことを知りました。

「ドレスウォッチ」という名の通り、フォーマルな場の冠婚葬祭や式典や会食などは基本的にシンプルな時計の方が良いようです。

まあ、本当に普段そういった場に滅多に参加すること無いのですが。

そう考えたら、やっぱりシンプルな文字盤のアナログ時計の方をなるべく良い物にしてしまった方が良いのでしょうか?


そして、疑問に思ったことが一つ。
金属ベルトのちょっと派手な腕時計ってどこで使ったら良いんだ?
という疑問にぶち当たりました。


私の場合、普段はG-SHOCKの白文字盤の黒樹脂ベルトのアナログの物を使用していますが、普段の仕事中や休日の外出なんかも基本的にこれを使ってます。
というか、G-SHOCKにしてはかなりシンプルな見た目と色合いなので、ぶっちゃけどこでもこれで良いのでは?と思う位です。

そして冠婚葬祭用にドレスウォッチを購入したとして、金属ベルトの腕時計をどこで付けたらいいのか?となっております。
そもそも移動手段が基本的にバイクなので、G-SHOCKがすこぶる相性が良いのです。
寧ろG-SHOCKじゃないと雨とかの時に気になる程。
で、このコロナ禍では電車やバスを使う事も無いので、やっぱりバイク移動なのです。
そうなってくるとG-SHOCKと同じように防水性のが有って、好きな見た目の物を探すような感じにしたら割と休日なんかに使えそうですね。

まあどちらにしてもコロナが有る程度落ち着いたらですね、今のままじゃ買いにも行けないし買っても出かけられないですしね~


そんな訳で今回は短いですがこの辺で。
最後までお読み頂き有難うございました。

次回は年始に購入した服の話、第二弾としましょうか。

以上kou0128がお届けしました。

2022年1月19日水曜日

新年の初売りで購入した上着とショルダーバックの話

年齢に見合ったお洒落な服が着たい

最近、持っている服が半分以上学生時代からの物だと気がつきましたkou0128です。

いや、どう考えてもマズい。

26歳にもなって社会人になって四年近くも経っているのに、なんで学生時代の服ばかりなのか?
勿論、この二年のコロナの影響で外出が無いものだから、服に無頓着になった部分もありましたが、いくらなんでも酷すぎますね。

なので年始の売り出しで服を調達してきました。

完全一人で服を買いに行ったのは何年振りだろうか。
多分、コロナ前にスーツのズボンが破れて買い替えた特以来だと思います。

それでは早速1着目。

Right-on 灰色のPコート 定価 6500円 販売価格 3900円


元々気に入っていたネイビーのダッフルコートが有ったんですけど、この年末年始の休みで着ようとしたら、腕の付け根が縫い目解けて着れなくなってたんですよね・・・

結構気に入ってたのも有りましたけど、これが冬向けのオシャレ上着だったものですから着るものが無いなと。
バイク用のこんなのは有るんですけど、普段着る感じじゃないですし。


そんな訳で、どんな服にも合わせやすく、バイク用じゃない上着を探していました。
で、色は黒だとやっぱり暗すぎる印象なので、灰色かネイビー位が良いかなと探していたところ、Right-onで見つけました。

単品で見ると地味なんですけど、お店のマネキンで明るめのインナーとパンツと合わせてあって、「あ、普通に良いやん」ってなりました。
パンツをベージュ系にしたり、インナーに色の有るものにしたら良さそう。
というか、何を合わせてもいい感じに落ち着いた雰囲気にしてくれそう。

というかPコートなんて名称、この記事書くのに調べて初めて知りました。
服に興味ない人間あるあるですが、服の名称を全然知らないというのがあると思います。


続きまして、購入順で変わり種を。

しまむら ショルダーバック 販売価格1750円


なぜ今までショルダーバックを購入しなかったのか。
実は以前友人から誕生日プレゼントとして、ショルダーバックを頂いたのですが、ちょっとサイズが使い辛い事実が有りました。
長財布と携帯入れたら結構いっぱいと言うか。
しかしその次となるとリュックしかない為、何となくずっとその間のサイズが欲しかったという思いが有りました。

今まで気にせず生活していましたが、やっぱり日帰りのちょっとしたお出掛けとかだとリュックじゃ不便でしたね。
財布とスマホと充電バッテリーと買い物バックが入って、それ+aくらい入るバックが一欲しかった。

今回購入したバック、丁度良いサイズ感ですね。
ちょっと大きい様な気もしますが、必要な物は入りつつバイクに乗ってる時や日帰りの出かけの荷物は全部入るので良きです。


さて他にも購入した服は有るのですが、長くなりそうなのでいったんここまで。
来週末辺りに更新する予定です。

その次が時計の話になるかもですね。ちょっとコロナの拡大が凄まじいので、買いに出ることが出来るか疑問ではありますが。
この前のブログ以降にも調べて良さそうな物をいくつかピックアップしているので見るのが楽しみです。

それでは最後まで読んで頂き有難うございました。

以上、kou0128がお届けしました。

2022年1月15日土曜日

So-netでWIMAX解約したと思ったら出来て無くてX万円無駄に払ってた話。

 モバイルコース解約したら解約してると思うやん。

どうも、テンションだだ下がりなkou0128です。

今回はタイトルにもある通り、WIMAXの解約したと思ったら解約出来て無かったお話です。

4か月分の使ってない利用料金と解約月以外の解約の違約金で、合計28,850円払ってます。

いやまあ解約した翌月とかに細かく確認してない自分の落ち度なんですけど、いくら何でもイライラが止まらんので諦めてブログネタにしてしまおうという訳です。


詳細を言いますと、kou0128は社会人になってからすぐに仕事の関係で一人暮らしを始めました。

で、ドタバタで生活の準備をしたものですから、光回線入ってるかも分からんし、新卒なんで工事の為に有休取るのも難しいと思ったわけですね。

そして2021年9月、遂に契約の解約月にを迎え、無事WIMAXから光回線に変えました。

違ったんですよ、WIMAX解約出来て無かった。

どうにも自分が解約したのはSo-netのモバイルコースの解約だけ。

で、WIMAXを完全に解約するにはモバイルコースと別にモバイルサービスの解約が必要だったとの事。

普通モバイルコース解約したら解約されてると思うやん!

なんと分かりにくい・・・

これだから通信系の契約って嫌なんですよ。
仕組みを複雑化し、まるで「え?ちゃんと全部隅々まで確認していない貴方が悪いですよね?」と言わんばかりのシステム。

契約して解約月までだけの割引だったり、「実質無料!」とか言いながらめっちゃ条件が複雑だったり。
携帯電話の契約も同じような感じなので、自分は店舗契約辞めてキャッシュバックとかじゃない格安スマホに逃げましたが。

いい加減インターネット関係は、日本ではインフラレベルの物なので、もうちょっと国が介入して仕組みの親切さ上げてほしい。

水道とか電気とか民営化してトンでもない事にしちゃってるので、期待しにくいですけど。


と、だいぶ話が逸れましたが、結局言いたい事は、

「ネットの解約は複雑な事が多いので注意して欲しい」

これに限ります。

今後、私と同じような思いをする人が出ない事を願って、今回は終わりたいと思います。
それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。
次回は当初の予定通り、年末年始で購入した服の話でもしますかね~

以上、kou0128がお届けしました。

2022年1月8日土曜日

誕生日にちょっと良いお洒落な時計も欲しい話

 ちょっと良いお洒落な時計が欲しい。


どうも、kou0128です。

前回、冠婚葬祭用のシンプルな革の時計を探した続きになります。
やっぱり自分への誕生日プレゼントならお洒落な時計も欲しいと思い、今回探していきます。

そもそも今回の誕生日に腕時計を購入しようと思い始めた理由は三つあります。
一つ目は、アラサーという年齢的な部分とG-SHOCKへの飽き。
二つ目は、たまたま待ち合わせで時間が有った時に店で少し腕時計を見たところ、高級なイメージの有るタグホイヤーの腕時計が15万円程から置いてあり、意外と手に届くものなのか?というところから気になり調べ始めた事。
三つ目は、今年のブログの方向性として「自分と同じようなオタク男子に向けた、ファッション面の試行とそのレビュー」という方向性で書いていきたいなと思った次第です。


さて今回選ぶ腕時計のテーマとしては、

彼女とのデートなどでお洒落なレストランや場所、お洒落な服装に合う感じの腕時計

が欲しいと考えています。

詳細な条件を上げていきましょう。
1.金属ベルト
2.アナログ時計
3.お洒落&ちょっと派手 シルバーとブラック以外の色
4.生活防水
5.予算5万円前後
ざっとこんな感じですかね。
メーカーなどは特に決めていませんが、定番の日本メーカーか、アメリカかドイツかフランスか、それとも腕時計と言えばのスイスのどれかですかね。

後デザインに合わせてですが、駆動方式は機械式にしようかと。
というのも、

画像の左にある機械の窓、めっちゃお洒落じゃないですか?

なんかこういうの男心もくすぐられつつ、ゴールドとシルバーとピンクの差し色が有るのがめっちゃお洒落に感じます。

パッと見ていった感じ、セイコーのセイコーセレクションのこの辺りが良い感じ。




どれも中々良い感じ。
個人的には2020オータムモデルのSCVE056が好みですが、数量限定なので無さそう。
ちょっと色合いが派手目な方が欲しいですね。

後は、オリエントのクラシックシリーズとかですかね。




この辺りは数量限定でも無く、色合いも好きな物を選べそうなので良さそうですね。
値段も4万円程度と予算にも合ってますし。

勿論調べ始めたらこれ以外にも色々有るのでいくつかデザインの雰囲気などを選んでおいて、実際にお店に行ってから物を見ながら決めていきますかね~。
調べている感じ、黒革ベルトのシンプルな物よりも選択肢がかなり多い気がします。

しかし前回選んだ時計との合計金額で言うと、結構な金額になってきますね(汗)
時計だけで10万円使うって冷静になって考えると中々凄い金額です。

正直、黒ベルトの腕時計って使う頻度少ないですし、わざわざ今回でなくてもいいような気がしてきてます。
ましてや革ベルトの劣化なども考えると。
革ベルトの物も含めてお店に行ってから見ながら決めるのも良さそうですね。

ある程度の目星は前回と今回で絞り込めましたので、実際に誕生日周辺の週末にお店に行ってこようと思います。


それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。
1月中に実際に腕時計を購入してきて、またブログにて報告させて頂きます。

次回は、年始の初売りで購入した服の紹介とか、そんな話をしようかと考えています。

以上、kou0128がお届けしました。

2022年1月1日土曜日

アラサーになるし、ちょっと良い腕時計でも買おうと思ったら興味が出てきた話

 2022年、明けましておめでとうございます。


2022年にもなり、この1月に26歳というアラサーの仲間入りとなりました、kou0128です。


前回のブログでも報告させて頂いた通り、彼女も出来てそろそろカッコいい大人になりたいと思う今日この頃。

そして今年の1/28で26歳となりますし、そろそろ大人っぽい新しい腕時計が欲しいなと。
今回はそんな腕時計の話です。

今所持しているのは、成人祝いに両親から貰ったG-SHOCK AWG-M100Sのみ。(G-SHOCK公式に公式に飛びます。)
正直、普段使いはこれで問題ありません。

しかし周りも同じ様に年を取り、なんやかんや結婚などの冠婚葬祭も増えてきている中で、アラサーにもなってG-SHOCKばかり付けるのもどうかなのか?
そのような思いから、腕時計を探し始めた訳です。


そして探していく中で思ったのですが、

腕時計って見た目じゃ何が違うのか分からない

という事に気がつきました。


勿論、メーカー名などが入っているので調べていけば分かるのですが、メーカーも沢山ありますしモデルも色々有るので、正直調べないとサッパリ。
自分の持っているブランドのG-SHOCKだけでも1万円~30万円など、かなり幅が広い。
他にもSEIKOなどでも3万円の物も有れば60万円を超え、更に上にグランドセイコーがあったり。
有名な高級時計を調べていけば100万超えもたくさん、中には1000万を超えるものまで。


そんな中で今回の腕時計探しで至った結論。

必要な機能がありつつ、シンプルで、予算的に無理なく買える物にしよう

というとこに落ち着きました。

身の丈に見合わない高級な時計を無理して買っても仕方ないですが、冠婚葬祭や正装に見合う、それなりに名の有るメーカーの物を選ぼうと思います。

詳細な条件で言うと、
0.冠婚葬祭用
1.革ベルトの黒色
2.アナログ時計
3.シルバーベースでシンプルな色合い
4.生活防水
5.予算5万前後
これを満たしつつメーカーとしてはSEIKOが第一候補で、次にCITIZENかオリエントが良いかと思っています。
腕時計で有名なスイスのメーカーも憧れますが完全に予算オーバーな上、何よりそういうのを買うなら、ちょっと見栄張れそうな時計買いたいですし(笑)

後、悩みとして残っているのが駆動方式。
クオーツ方式のソーラー電波時計は確かに使っていて楽なのですが、寿命が10年前後らしく、今後ずっと使っていくと考えると機械式の方が良いのかなと。
予算も5万を目安にしていますが10万位なら一生ものと思えば出せるなという感じです。
(逆にクオーツで10年しかもたない物に10万払うのもという考えでもあり)

機械式だと自動巻き+手動付きなどで使うタイミングで出して巻いてやれば良いですし、急なタイミングの冠婚葬祭でも困らなさそう。
逆に友達と遊ぶ時やバイクに乗る時などにG-SHOCKを使うことになりそうですかね。


さて、ブログを書きながら見ていった感じで見つかったので言えば、この辺りですかね?




見た目のシンプルさと性能面から、やはりSEIKOのが一番良さそうですね。
値段も丁度予算ピッタリですし。

というか、意外と黒ベルトのシンプルな腕時計って少ない印象。
そもそもシンプルなデザインにしていくと個性も出しようが無いから、複数種類を作りにくそうではある。
逆にお洒落な文字盤とかにデザインになってくると幾らでも選択肢が有りますね。

色々調べてて、腕時計の持ち方の最低限って、
1.冠婚葬祭の黒革ベルトのシンプルな物
2.カジュアルな運動用の物
3.祝い事などのちょっと煌びやかな金属ベルトの物
の3つ位が良い様な感じがしてきました。

勿論、これ以外に服装とか気分に合わせて付け替えるの有りだなという様に思います。
値段はそれなりにしますけど、それでも無理なく色々集められる金額ですし、コレクション心くすぐられるなという感想。
ファッションアイテムとして、ワンポイントにしやすいですし。
幾つも腕時計を集める人の気持ちがなんとなく理解出来ました(笑)


年始の休みの間に街中の時計を扱ってる店を回って、探してみますかね~
エディオンなんかの時計売り場回ったりして。
(丁度、エディオンの現金会員カード紛失してる事に気がついたり)

ただ、

自分の誕生日プレゼントで買うなら、金属ベルトの煌びやかな時計の方じゃない?

って思うんですけどね・・・


そんな訳で今回は腕時計について語ってきました。
なんやかんや成人してから興味を持ち始めたジャンルでしたが、年齢的なタイミングで二本目の購入を考え始め、調べるうちにハマるとは。

次回、

誕生日用の、金属ベルトのお洒落な腕時計選びの回

でお会いしましょう。
(1/7辺りの更新になります。)

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!

以上、kou0128がお届けしました。