注目の投稿

【このカードを語りたい】アンリミテッド・アヴァラルド~地獄帰りの騎士〜【デュエマ】

どうも、kou0128です。 個人的に語りたいカードを紹介していくこのコーナー。 記念すべき第1回は、 アンリミテッド・アヴァラルド 〜地獄帰りの騎士〜 について。 詳しくはいずれ語りますが、2025年11月現在では4cゼーロや、ドロマーゼーロで注目されて...

2016年9月3日土曜日

バイク達の洗車するよ!

通勤にミッションバイクは辛いな分かりました。


さて、今回は家にあるバイク達を洗車をしていきます。


今回は自分の新旧バイクをせんsy・・・


いえ、親父のスクーター含め3台です。

全てHonda

スマートディオにリードEX、SL230

別にホンダの回し者じゃないです。

個人としては、スズキ車乗りたいですし・・・

ただ、何かとホンダ車とご縁が有りまして。

あ、車はトヨタです。

自分の二台は週一とかで洗車しているのでそこまで汚くないですが、(スマートディオに至っては乗って無い)

親父のバイクは、半年ほど洗ってないと思います。

お袋に「お父さんは物を大切にしないからね」なんて言われているよ・・・

コケて曲がったブレーキレバー交換しない時点で納得してしまいます。(上の写真に写っているよ)

それじゃあ、洗車していきますか。


今回はSL230のマフラーのタイヤ側がメインだったりします。
(決して、決して写真を撮り忘れたなどという事は無い!)

で、マフラーに水が入らないように、ペーパーウエスを詰めています。

名付けて、

鼻血ティッシュ作戦!
(ドヤ顔)

これをすれば心置きなくマフラー周りに水をかけられますな。

しつこい汚れだったので、クレンザーを使いましたが、案外汚れが取れますね。

(写真を撮り忘れていたなんて言えない)


ついでに、ドライブスプロケットのカバーも洗います。

たわしで若干隠れていますが、

大分油汚れが酷いです。

これもまた、クレンザー&たわしで洗っていきますよ。


そこそこ綺麗になりました。

どうしてもたわしの入らない部分の汚れが落ちにくいですね・・・

今回はこれで良しとします。


ついでにスプロケットも確認しました。

山は残っているので、変えるのはもう少し先でいいかな・・・

とりあえず給料が入ったら、ドリブンスプロケットの交換とフロントディスクの交換とオイル交換ですね。

割と出費が抑えられそうなので、嬉しいです。


それでは、洗車も終わりましたし、今回はこの辺で終わりたいと思います。

靴下脱いで足濡らしながらする洗車は気持ちよかったです。

それでは、また明日!

0 件のコメント:

コメントを投稿