注目の投稿

【このカードを語りたい】アンリミテッド・アヴァラルド~地獄帰りの騎士〜【デュエマ】

どうも、kou0128です。 個人的に語りたいカードを紹介していくこのコーナー。 記念すべき第1回は、 アンリミテッド・アヴァラルド 〜地獄帰りの騎士〜 について。 詳しくはいずれ語りますが、2025年11月現在では4cゼーロや、ドロマーゼーロで注目されて...

2016年9月6日火曜日

SL230、初の雨の日。

アルバイトの行きは雨が降っていなかった。帰りはバイパスでしっかり濡れました。


ええ、バイパスに入ったとたんバケツをひっくり返したような土砂降りです。

寒かった・・・

で、驚いた事が一つ。

マンホール上でタイヤが滑らない。

バイパスから降りて、グレーチング上をビクビクしながら通ったら、

「あ、あれ・・?滑る感じが無い?」

いや、そんなまさか。

中古でそこそこ山無くなってきてるから、次のオイル交換時についでに変えようかなとか考えるレベルですよ?

で、やっぱり不思議になって、カーブのマンホールにあえて乗っても、

「・・やっぱり、横滑り起こしてない。」

原付だと気持ち倒しているだけで、数ミリ横に滑る感覚が有りますが、それがない。

実際にこの前、雨上がり後に友人原付がマンホールで滑ってこけているわけですし。

既にこの時点で、

「オフ車って割とタイヤ滑りにくいのか?」

なんていう考えがよぎっております。

それ以外にも、グレーチング上でリアブレーキかけてみたり(フロントは怖いからひよった)、あえて車体斜めでマンホール上を通過してみたりしました。

「怖いぐらいに滑らない。」

正直、普段バイクに乗っている感覚で走っても、ヒヤッとする場面が起きず、あっさりと帰宅できました。

オフロードバイクって造りもタイヤも、足場の悪いとこでも走れるように作って有るからなんですかね・・・

詳しい事は調べたり、検証してみないと分かりませんが、

雨の日の運転がラフになりそうで怖いです。

意識して安全運転を心がけていきます。

しかし、また新たなオフロードバイクの魅力を発見できたとも思います。

今後バイク買うときはオフロードバイク乗り換えていくことになりそうです。

それでは、また明日!


0 件のコメント:

コメントを投稿