注目の投稿

【このカードを語りたい】アンリミテッド・アヴァラルド~地獄帰りの騎士〜【デュエマ】

どうも、kou0128です。 個人的に語りたいカードを紹介していくこのコーナー。 記念すべき第1回は、 アンリミテッド・アヴァラルド 〜地獄帰りの騎士〜 について。 詳しくはいずれ語りますが、2025年11月現在では4cゼーロや、ドロマーゼーロで注目されて...

2018年9月9日日曜日

原因発見か?

恐らくUnity Google VR for Androidのバージョンアップが必要なんだ。

そう、よくよく考えてみれば当然の話。

Unityは2017.3から2018.2まで変わってるのに、VRは2017.3導入時の物。

もしかしたら、若干の仕様変更で動かないのかも。


という事で創作話。

特にミスが無いのに動かないほどやる気が無くなってしまうもので。

中々動けておりませんでしたが、ここに来て急にひらめきました。

確認してみると、自分の導入は1.13に対して、最新版1.17。
全然違うではありませんか。

寧ろこれで治らなければ、キーボードクラッシャー並みにキレてしまいそうです。

で、早速導入したんですが。

導入しただけで400近いエラー出るんだけどなんで?

もうキレるどころか呆れてしまいます。

どうしろというのかねこれは。

なんやかんや考えてたら、Unityのプロジェクトに入れるときに作成されるメタデータが原因みたい。

分かりやすく言えば、セーブファイル的な物とでも言いましょうか。

「GoogleVRの1.13が入ってますよ」とプログラムに反映させるような物です。

それを直接ファイルマネージャーから削除すると、


無事導入成功です。

やはり定期的なソフトウェア周りのバージョン確認は必要ですね。

さて、今から再設定と言ってきます。


今回は特別編という事でここまで。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

また見てね!

0 件のコメント:

コメントを投稿