盆休みが長すぎて土日休みが短く感じます。
どうも、kou0128です。
そんな訳で、土日の作業報告です。
先週のお盆休みが十日も有ったせいで、土日の休みがものすごく短く感じます。
さて作業報告です。
ゆっくり部分の編集が終わりました。
少しペースとしては遅いですが、確実に完成に近づいてます。
後は、効果音を付けたり、BGM付けたり、編集遷移を付けたりなので、明日か明後日には投稿できるかなという感じです。
本音はこの週末中に投稿したかったのですが、中々進みませんでしたね。
週末が大体、土曜日が家の掃除と洗濯でほとんど潰れてしまうのがつらいところ。
でも、今週はバイクのリアボックスを付けて買い物に行ってますね。
リアボックスの開封動画も編集しないとですね。
そして今日日曜日。
何してたんだろう、自分。
思った以上に何もしていないというか、どこで時間を使っているのか本当に謎です。
把握している部分で言えば、YouTubeなんでしょうね・・・
YouTubeの動画が面白いんですよ・・・
自分がYouTubeを見始めた2013年からドンドンと年々面白くなっています。
自分ももっと面白い動画を届けられるように努力していきます。
さて話は変わりまして、年金追納のお話。
自分は、大学が四年制。なので、後半二年ほど年金の追納申請した期間が有ります。
金額にして40万円ちょっと。
把握していたとはいえ、やはりまとまるとすごい金額。
学生時代にバイト代で払っておけば良かったな・・・と思います。
そんな思い持ちながらも追納の手続きをしたところ、
「追納期間をミスしています。」というミスの連絡が来ました。
少しわかりにくいので簡単に解説を。
自分が追納状態にあるのが、平成27年1月~平成29年2月。
それに対して、申請して送られてきたのが、
平成28年1月~平成29年2月のみ。
と、「期間は平成28年1月から平成30年2月ですよ」というミスを指摘したミスの紙。
ちょい、待ちなさいな。
年金事務所が以前送付してきた(今年の7月)に平成27年から平成29年と書いて置きながら、一月後には一年ズレているのはおかしいやろ。
令和に変わったあれで、担当の人が一年勘違いしたのか?ってのが有力な説ですが、流石にメンドイなと。
また申請し直さないといけないじゃないですか。
年金以外に2000万円必要問題で、正直払う気持ちが落ちかけていたのに、こんな事起きたら余計に手続きの足が動かなくなりますね。
まあ、払いますよ。払わせていただきますとも。
老後に働けない状態で収入無しだけは避けなければなりませんからね。
そりゃあ今の間に生活の基盤になる不労所得っを作れるなら別ですけど、そんな能力もない一般人ですからね。
しかし、面倒だなぁ・・・・
さて体重計測のお時間です。
週末食べ過ぎないように!と思っていても、そこは私。
ものの見事に炭水化物漬けになっていました。
空腹をタンパク質で押さえるのが一番いいのですが、
炭水化物が安くておいしいんだ。
圧倒的にデブの発言。
平日の努力を週末でぶっ潰している状態ですね。
さて怖いですが計っていきましょう。
本日の体重
91.85kg!!!
やべぇ!
またGWみたいな太り方になってきています。
なんか鏡で顔見ると露骨に顔に脂肪がついてきています。
自分はどちらかというと顔とお腹に脂肪が付きやすいので、すぐに顔がパンパンになるんですよね。
ていうか、痩せれないことに対するストレスでまた暴飲暴食しそうになっている精神状態なので、変な体重の上下のせいで軽微な過食症状態になっている気がします。
食事以外でどうにかストレスの発散をしないと危険な感じがします。
仕事中はガムで紛らわしているので、自宅でも机の上にガムを置いておく必要がありそうです。
なんやかんや食欲より椅子から立つことの方が嫌なので、ガムが机の上に有ればそれなりに効果でそうです。
後は、余計な食品を買い貯めないとかですかね。
でも、準備の面倒な鯖缶は一向に減らないですし。
とりあえずガムで様子見してみます。
それでは今日はこの辺で。
最後までお付き合い頂き有難うございました。
また明日。
0 件のコメント:
コメントを投稿