唐突ですが、二つのチャンネル名を同時に変えました。
「kou0128のバイク整備場」は「kou0128のガレージ」に。
「kou0128のPCルーム」は「kou0128の部屋」に。
じゃあ、何が変わるのって話なんですけど。
基本的に今まで、バイクメインだったバイク整備場では、アウトドア全般の動画を。
PC関連・ゲーム制作などがメインだったPCルームでは、インドア全般の動画を。
という風に方向転換していきますので、よろしくお願いします。
リンクを貼っておきますので、良ければ見てやってください。
で、なぜチャンネル名を変更して活動の幅を広げるのかというと。
社会人になって、生活が圧倒的自由になったから。
これが大きな理由になります。
何時に寝ようが、何時まで制作していようが誰にも文句を言われない空間最高です。
言ってしまえば、完全に自分の城ですよね。
で、そんな状態になったもんだから、今まで実家で溜めに溜めてきた「はっちゃけたい欲」が抑えられなくなりました。
それ以外の理由としては、同い年の会った事無いはとこが大学中に歌手デビューするわ、高校の友人は声優デビューするわ、大学の先輩にはイラストレーター居るわ。
周りが余りにも夢に向かって人生かけているんで、「そういう生き方をしても良いんだ」と、ずっと思っていた節が有るってのも大きいですね。
って事で、なんとなくで就職しましたけど、欲しかった3DCADの知識は得られて、ついでに解析の基礎までおまけでついてきたら、もう機械設計で仕事一生しようなんて考えなくなりましたよね。
とは言っても、こっちの活動で収入得られていないので、そこが得られるまでは続けていきます。
それでも一日でも早く辞めて、創作の仕事に専念したいので、日々頑張っていきますよ。
もう仕事中に今日だけで動画の企画50個以上生まれたなんて言えんよ・・・
それ位、今までの人生で我慢してきたことが多すぎた。
これからは、完全に自分の人生を自分の選択で進めていきたいです。
子供の頃の話をしよう。
小さい頃の夢はなんでしたか?
そう聞かれると自分は、消防士、建築家、考古学者、プログラマー、すぐ思い出せるだけでこれだけ有ります。
多分もっとあるけど覚えてない。
で、今22歳の社会人一年目ですよ。
これからの人生で全部達成したいって思っちゃった。
いや、消防士とか無理ですけど、せめて近しい位の事はしたいと考えまして。
自分の家を建ててみたい、化石の発掘や世界中の遺跡に行ってみたい、ゲームも作りたい、音楽も作りたい、動画制作もしたい、etc・・・
こうなってくると今の仕事じゃあ流石に動きにく過ぎる。
じゃあ何かないかと考えたときに、既に高校位から興味を持っていたネットタレント的な活動。
ブロガーだったり、アフェリエイターだったり、YouTuberだったり。
ちょうど一気に流行った時が高校・大学位だったんで、そりゃもう一通り試しましたよ。
アフェリエイト以外は結構続いた。
あれは、興味のない記事を書くなんて無理でしたね。
全く食指が動かなかった。
そんな訳で社会人になって、一人暮らしになって、阻む物は無くなった。
ならば人生かけてやってみようじゃないかと。
自分の小さい頃からの夢をすべて叶えるために。
馬鹿になってやってやろうじゃないか。
ってな感じです。
とりあえずの目標は仕事を辞めても大丈夫な生活費を稼げるようになるって事ですかね。
さて、今日も頑張って活動していきますか!
それでは今晩はこの辺で。
また明日!
(以下の広告をクリックして頂けると、生活にて助かるのでお願いします。)



0 件のコメント:
コメントを投稿